ブログ
2025年05月20日
住宅や特に事務所で多く使われている蛍光灯。
殆どのメーカーが製造終了している状況で、
蛍光灯の照明器具本体に至っては、全てのメーカーが生産終了しています。
蛍光ランプの生産・輸出入は2027年末で禁止となり、
交換・修理もできなくなります!
照明器具の見直しが必要になってきますが、
LEDに交換、または照明器具そのものを交換の2択になります。
弊社でも、ある事務所様の蛍光灯照明器具を
全て交換するご依頼を受けました。
-
Before
使用されていた蛍光灯
-
After
LEDタイプに変更
照明器具の交換は初期の費用が掛かりますが、
LED照明は蛍光灯に比べて約50%の電力を節約、
電気代の削減効果も期待できます。
何よりも環境負荷低減に貢献できます。
シーリングタイプの場合、
蛍光灯ランプの種類によってLEDランプに交換できますが、
単純に交換可能ではない場合もあるので、
電気屋さんなどでご相談してみてください。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ご質問やご相談、
横浜・東京でのリノベーション・リフォームは
ハウスリノベーション・マドエまで・・・