リフォームのポイント

都市の利便性と自然が調和する街に佇む築20数年のマンション。住み慣れたごく普通の3LDKから、これからの暮らしに合わせるリノベーションをご希望、1LDK+書庫・趣味コーナーのある間取りをご提案しました。

一番のご希望がヘリンボーンのフローリングとガラスブロックの採用。寝室と廊下の壁にガラスブロックを用い、柔らかな光が空間を包みます。
リビングの壁にはご主人のコレクションであるCDをいつも眺めつつ、かつすぐに取り出せる大容量の可動棚を造作。また、本をたくさんお持ちの奥様が趣味の金継などができるコーナーを設けた書庫ルームをリビング隣りに設けました。いい距離感で、それぞれの趣味を楽しめます。

リビングの壁にはTVとBOSEのスピーカーを取り付け、品格のある石積みのデザインで調湿機能のあるエコカラットを貼り、上部からの間接照明と相まって上質で落ち着いたコーナーを形作っています。大切に使用された家具やお気に入りの器・絵など好きなものに囲まれた心地よい空間づくりを目指しました。
キッチンはパナソニックのLクラスとミーレの食洗機・コーヒーマシン・オーブンを採用、モダンかつ機能性を重視。キッチン・パントリー・サニタリーには丈夫で斬新なデザインの東リのフロアタイルを採用しました。圧巻は洗面室のタイルです。名古屋モザイクのコラベルを青と白の2色使いでまとめています。その他、玄関の三和土・框やキッチンの壁にも個性的なタイルを使用しました。

角住戸ならではの風通しと光の抜けを活かし、南北のバルコニーと玄関をつなぐ回遊動線をご提案のプランとしました。趣味と日常が心地よく交差する、穏やかで洗練された住まいになりました。
リフォーム箇所 マンションリノベーション
所在地 西東京市
物件(構造) RC造
家族構成 ご夫婦
平米数 3LDK 約79.16㎡
工期 約4か月半

ビフォーアフター

LDK
施工前
Before
▶︎
施工後
After
玄関
施工前
Before
▶︎
施工後
After
キッチン
施工前
Before
▶︎
施工後
After
寝室
施工前
Before
▶︎
施工後
After

お客様の声

何度も打合せを重ね、一緒に家づくりを計画することで、とてもワクワクする時間を過ごせました。想像以上の住まいになり、家に帰るのがとても楽しみです。

図面

ビフォー
アフター
おすすめ事例