耐震リフォーム

 

大地震はいつ、どこで起きるかわかりません。

 

日頃から水や食料などの防災グッズを準備するのはもちろん、住宅の耐震性を高めて大地震に備えておく必要があります。既存の住宅の耐震性を向上させるためには、耐震補強工事を行うのが効果的です。

 

耐震性を向上させる耐震補強工事

耐震リフォームの大事な項目は「しっかりした基礎と土台」と「強い壁」です。

 

しっかりとした基礎

建物を支える基礎がしっかりしていなければ、地震に耐えることはできません。

基礎の上に乗る土台部分は、傷んだ部分は交換し、基礎と土台はアンカーボルトで固定します。

  • 基礎工事_before

    Before

    施工前

  • 基礎工事_after

    After

    基礎の補強

 

 

基礎部分はコンクリートで作られるのが一般的ですが、古い住居では鉄筋が入っていなかったり、基礎が独立していて家屋とつながっていなかったりと、強度不足が懸念される場合もあります。

その場合は、コンクリートを入れて基礎を強化したり、家屋と一体化したりする必要があります。

  • ダブルロック工法

    ダブルロック工法

  • 鉄筋での補強

    基礎の内側に補強を入れる

 

 

 

強い壁

木造住宅の場合は、壁・柱・梁(はり)が一体となって揺れに耐えるような構造になっています。壁の強度が低いと大きな地震で倒壊してしまう可能性があります。そのため、強い壁が欠かせません。

 

古い住居では、筋交いがなかったり、あっても中途半端な場所に取り付けられている場合があります。耐震リフォームでは、一旦既存の壁を撤去して柱と柱の間にきちんとした筋交いを入れたり、耐震用の合板を貼るといった工事が行われます。筋交いは、金物などで柱・梁・土台としっかり固定することが大切です。

 

  • 筋交い補強_施工前

    Before

    補強前

  • 筋交い金物補強

    After

    筋交金物補強

 

 

いつ起こってもおかしくない地震による建物被害を最小限に防ぐ耐震リフォーム

検討してみてはいかがでしょうか。